-
CakePHP
CakePHP4インストール、初期設定、AdminLTE、cakeDC/Users
カラフルボックスにインストールした時のメモ。4.4.* は安定している。なぜだか 4.5.* にする際も4.4系でインストール後にcomposer update のほうがエラー少ない気がする。というわけで PHP バージョン 8.2.24PHP CLI バージョン 8.2.24CakePHP4 バージ... -
WordPress
PHPで変数にHTMLを格納する場合の、シングルクォーテーション(’)とダブルクォーテーション(”)の違いと使い分け
Wordpress用のプラグイン開発で、PHPの変数に長めの文章を格納する際のメモです。以下のようにHTMLなどコードを含めるケースについて、シングルクオーテーションとダブルクォーテーションでどちらを使うか毎回迷います。ドットで文字列結合したり、改行す... -
Linux
[画像有] SSHターミナルソフトのRloginでフォントサイズを変更する方法(設定の場所)
RLogin(Rlogin/アールログイン)は、日本で広く使われているターミナルエミュレータで、SSHやTelnetなどのプロトコルをサポートしています。よく忘れる設定項目としてフォントサイズの変更をメモしておきます。 RLoginのフォントサイズ変更は 表示>オプシ... -
WEB開発
レンタルサーバーのカラフルボックス(ColorfulBox)でPython仮想環境を作り、SQLAlchemyをインストールして使う
SQLAlchemyは、Pythonプログラムからデータベースを操作するための強力なライブラリです。MySQLやMariaDBなどデータベースに簡単にアクセスできます。ここではレンタルサーバーのカラフルボックスで使うための手順をメモしていきます。 python仮想環境の準... -
Linux
Linuxでバックアップのため、隠しファイルや隠しフォルダを含めてディレクトリごと全部コピーする方法
バックアップのためにファイルをdirAをバックアップすることを想定しています。コピー先の「bkdirB」ディレクトリはあらかじめ作成せずに、cpコマンドによって作成とします。 # -r オプションでディレクトリ配下を再帰的にコピー # -p オプションで更新日... -
XAMPP
【図解】XAMPPのMySQL(MariaDB)が起動できなくなった時の対処方法【Error: MySQL shutdown unexpectedly】
XAMPPのMySQL(MariaDB)が起動できなくなってしまったとき、焦りますよね。 XAMPPのコントロールパネルで【STOP】して【Quit】で終了させずに、Windowsをシャットダウンしたりすると、時たま発生するようです。 19:33:47 [mysql] Error: MySQL shutdown une... -
CakePHP
CakePHP4で、複数選択Checkboxのリクエスト配列を、カンマ区切り文字列に変換してDB保存し、templateにもチェック付き状態で戻す方法
CakePHP4でチェックボックスなどの複数選択は配列でPost送信されてコントローラで受け取ります。これを文字列に変換して保存する方法をメモします。 配列を文字列に変換したり、戻したりするには、PHPの「implode」「explode」を使います。 コントロー... -
CakePHP
CakePHP4にAdminLTEをプラグインで簡単導入【arodu/CakeLTE】カスタマイズ方法
CakePHP5が出ましたが、プラグインやモジュール類も安定している4系がまだまだ使いやすい。 複雑なDB結合が不要な業務系アプリやちょっとした案件はLaravelより開発速度が速くて低スペックなレンタルサーバーでもそこそこ動くCakePHPを使ってしまいます。 ... -
アフィリエイト
アフィリエイター向けのクラウド青色申告ソフトはfreeeよりも、弥生やMoneyFowardの方が良かった件(3つとも使って弥生に落ち着いた)
この記事は書きかけです ちまたのブログ記事やYoutubeでは、確定申告の初心者が青色申告するには、freeeがオススメという意見が多いです。(もしかして各ASPのアフィリ報酬額がfreeeだけ高いのが原因か? なんて邪推してしまいます。。。) 私もとりあえ... -
WEB開発
Composerでインストールしたパッケージの一覧とバージョンを確認
Composerは、PHPのパッケージの依存関係を管理するツールです。LaravelやCakePHPなど、PHPプロジェクトで使用されるパッケージやライブラリの依存関係を管理しています。最近ではインストールから更新まで全部Composerを使用することが増えました。バージ...