Linux– category –
-
tarコマンドでディレクトリごと(フォルダごと)まとめて圧縮・展開(解凍)する方法
tarコマンドはよく使うのに忘れるのでメモ。 【とりあえずtarコマンドで圧縮・展開するには】 圧縮:$ tar zcvf [圧縮ファイル名].tar.gz [ディレクトリ名] 圧縮例$ tar zcvf myarchive.tar.gz imagedirectory 展開$ tar zxvf [圧縮ファイル名].ta... -
lsコマンドでgrepを使わずディレクトリ(フォルダ)一覧のみ表示するには「-d」オプション
linuxで一番よく使うコマンドといえば「ls」ですよね。Linuxでlsコマンドは現在のディレクトリにあるファイルやサブディレクトリを一覧表示するために使用されます。 開発をしているとディレクトリ(フォルダ)の一覧だけを参照したいことがよくあります。...
1